自分らしくて、あたらしい、そんなくらしをイメージしよう。 ×
  1. オンラインショップ「CombiShop」
  2. 新製品
  3. #みんなコンビ

ベビー用品のコンビ株式会社

お問い合わせ窓口/アフターサポート

授乳用品&その他の安全な使い方


熱湯を取り扱うときは安定した場所・安全な状態で行っていますか?

不安定な状態で熱湯を取り扱うと、熱湯がこぼれやけどするおそれがあります。

製品例:哺乳びん、マグ、カップ

● 熱湯を注ぐときは、哺乳びん・マグなどは、かならずテーブルの上など安定した場所に置いて注いでください。

  • 哺乳びん・マグなどを手に持った状態で、直接熱湯を注ぐことはおやめ下さい。
  • お子様が近くにいないことを確認してから注いでください。
Line Up

製品は正しく組み立てられていないと、部品が外れ、熱湯がこぼれやけどするおそれがあります。

製品例:哺乳びん、マグ

●熱湯が入った状態で哺乳びん・マグなどを移動する場合は、製品が完全に組みあがった状態で持ち上げてください。

  • マグはアダプターを締めていない状態でハンドルを持つと、カップが外れたり倒れたりし、やけどのおそれがあります。
  • 哺乳びん・マグなどのアダプター、フタがきちんと取り付けられていなかったり、パッキンなどの付属品が正確に取り付けられていないと、 中身がこぼれたり、やけどのおそれがあります。
Line Up

電子レンジで加熱しすぎていませんか? 《突沸現象》

加熱し過ぎると、電子レンジから取り出すとき、突沸してやけどをするおそれがあります。

製品例:調乳じょーず ガラスポット、マグ、電子レンジ用食器

●調乳じょーずで水を加熱する場合
取扱説明書通りの電子レンジ設定 (水 800ml 入れて 500~700W出力で約10分間)を守ってください。
沸騰しても気泡が出ない場合がありますので 加熱しすぎないようにしてください
特に再加熱するときは、加熱しすぎるおそれがあるので注意してください。

  • 電子レンジ加熱後は、安全の為 必ず2分間以上の時間をおいて庫内から取り出してください。
  • 庫内から取り出す際は、顔などを絶対に近づけないでください。
Line Up

●マグ・電子レンジ用食器で飲み物を加熱する場合

  • 飲み物を加熱するときは、加熱しすぎないように設定時間を控えめにしてください。
  • 再加熱等で加熱しすぎた場合は、安全の為 必ず2分間以上の時間をおいて庫内から取り出してください。
  • 庫内から取り出す際は、顔などを絶対に近づけないでください。

ひとくちメモ 「突沸とは?」
液体を加熱すると沸点(水の場合は100℃)を超えても、沸騰を起こさない場合があり、これを過加熱状態といいます。
過加熱状態にある液体に振動などの衝撃が加わると、突然激しく沸騰が起こります。この現象を「突沸」といいます。

ガラスに傷、ひび割れ、欠けがないか確認してから使用していますか?

ガラス製品は割れものです。傷、ひび割れ、欠けがある場合、割れて手を切ったりするおそれがあります。

製品例:ガラス哺乳びん、調乳じょーず ガラスポット
  • ご使用になるたびに、必ずガラスの外観を確認してから使用して下さい(特に口元や、ネジ切り部)。 傷や欠けがあった場合は、割れ易く危険な為、新しいものと交換してください。
Line Up
ひとくちメモ 洗浄にはナイロンブラシもしくはスポンジブラシをご使用ください。
傷が付きやすい研磨剤入りスポンジ、アルミ箔蒸着スポンジ、スチールたわし、研磨剤入リナイロンたわし等は ご使用しないでください。
ガラス哺乳びんを煮沸消毒する際には水の状態から完全につかるように入れて下さい。
また煮沸後のガラス哺乳びんは、高温な状態 から急冷させると割れるおそれがあります。
(急激な温度変化は避けてください。)

湯たんぽが直接お子さまの体に接触していませんか? 《低温やけど》

  • 湯たんぽが直接、お子さまの体に触れると低温やけどの原因になりますので必ず保護者がお子さまの身体から離して設置してください。
Line Up
ひとくちメモ 「低温やけどとは?」
あまり熱くない温度でも長時間触れていたために赤い斑点や水ぶくれが出来る症状です。
低温やけどを起こす商品は、使い捨てカイロが最も多く、湯たんぽやあんか、こたつ、電気カーペット、電気毛布、ファンヒーターなどでも起きています。

パパ・ママは、お子さまの歯みがきを見守ってあげていますか?

歯ブラシをくわえたまま、もしくは手に持ったまま転んだり、ぶつかったりしますと、のどを突く、目を突くなどの重大な事故発生のおそれがあります。

  • 小さなお子さまは、転びやすく、思わぬ動作をしますので、 必ず保護者の監督のもとで使用させてください。

電子レンジ除菌をするときの注意 きれいな状態で除菌していますか?

電子レンジ庫内の油分や食品カス等が庫内で溶解・発火するなどのおそれがあります。

製品例:消毒じょーず、除菌じょーずα、おしゃぶりプチケース(除菌、保管用)

●電子レンジ除菌する際には電子レンジ庫内、本製品と除菌するものはていねいに洗浄して油カス他を残さないようにしてください。

  • 電子レンジ庫内に付着した 油や食品カスが溶ける・発火するなどのおそれがあります。
  • 本製品および除菌するものに付着した 汚れ、洗剤、油分が溶ける・発火するなどのおそれがあります。


お子さまは 《牛乳アレルギー》 ではありませんか?

  • アトピメイト薬用ベビークリームおよびアトピメイト薬用ベビーローションは、牛乳からできたカゼインNaを使用しております。 牛乳アレルギーがある方は、ご使用には注意してください。

消毒じょーず・除菌じょーずの『標準使用期間』は「新規購入後3年」です

標準使用期間を経過した場合、材料の 経年劣化により、本来の性能を果せず 危険を招くおそれがあります。
不測の事態に備えてご使用をお控えください。

新規購入日を記録するために、販売店発行のレシート(領収書)と取扱説明書を必ず保管してください。

標準使用期間内においても、使用方法や環境、保管条件により故障する場合があり、この期間の品質を保証するものではありません。品質保証書に記載している「お買い上げ日より1年間」の保証期間を過ぎた場合の修理は有償となります。

標準使用期間を過ぎた製品の修理は、製品全体の安全性の観点からお引き受けできません。

使用履歴が不明な製品の再利用はお控えください。

湯たんぽの『標準使用期間』は「新規購入後5年」です。(消耗品のパッキンを除く)

標準使用期間を経過した場合、材料の 経年劣化により、本来の性能を果せず 危険を招くおそれがあります。
不測の事態に備えてご使用をお控えください。

新規購入日を記録するために、販売店発行のレシート(領収書)と取扱説明書を必ず保管してください。

標準使用期間内においても、使用方法や環境、保管条件により故障する場合があり、この期間の品質を保証するものではありません。品質保証書に記載している「お買い上げ日より1年間」の保証期間を過ぎた場合の修理は有償となります。

標準使用期間を過ぎた製品の修理は、製品全体の安全性の観点からお引き受けできません。

使用履歴が不明な製品の再利用はお控えください。

おしゃぶり、哺乳びんの乳首を定期的に交換されていますか?

  • おしゃぶりや哺乳びんの乳首は消耗品です。同じ乳首を長く使用すると劣化により破れて誤飲等の 危険を招くおそれがあります。2個を交互に使用された場合で1ヵ月を目安に早めにお取り替えください。

金属(ステンレス)を使用した食器のお手入れは、適切ですか?

  • 金属(ステンレス)を使用した食器(裏ごしプレート、カットプレート、ごっくんプレート、スプーン・フォーク)は、電子レンジ消毒しないで下さい。発火、ショートのおそれがあります。
  • 金属(ステンレス)を使用した食器は、漂白、薬液消毒・除菌はしないでください。ステンレス部がさびるおそれがあります。

スマートフォンページにアクセス

ページトップ