カスタマーハラスメントに対する行動指針
カスタマーハラスメントに対する行動指針
コンビ株式会社は、「赤ちゃんを育てることが、楽しく幸せだと思える社会をつくる」というブランドビジョンのもと、すべてのお客様に誠実に向き合い、安心と笑顔をお届けする製品・サービスの提供に努めております。
お客様からいただくご意見やご要望は、私たちの成長の糧であり、より良い企業を目指すための大切な気づきであると考えております。
一方で一部のお客様から、カスタマーハラスメントに該当する行為が発生していることを踏まえ、当社は、すべての従業員が安心して業務に取り組み、お客様により良い製品・サービスを継続的に提供できるよう、以下の基本方針に基づき、カスタマーハラスメントの防止と適切な対応に取り組んでまいります。
〇カスタマーハラスメントに該当する行為
以下のような言動は、社会通念上不相当とされ、従業員の就業環境を害するカスタマーハラスメントに該当する可能性があります。
- 暴言、侮辱的な発言、威嚇・脅迫
- 長時間にわたる対応の強要、または繰り返される過度な要求
- 土下座や屈辱的な謝罪の強要、身体的接触、物を用いた威圧的な行為
- 性別、年齢、国籍など、個人の人格や属性を否定・差別する発言
- インターネットやSNS等を通じた誹謗中傷や名誉毀損
- その他、合理性を欠き、社会的に許容されない言動や要求
〇カスタマーハラスメント発生時の対応体制
当社では、業務の特性や提供するサービスの内容に応じて、以下のような対応を適切に行ってまいります。
- カスタマーハラスメント行為が確認された場合は、必要に応じて応対を一時中断または終了するほか、今後の対応を制限するなどの措置を講じます。
- 被害の状況については、社内相談体制を通じて確認・記録を行い、必要に応じて弁護士、医療機関、警察などの外部専門機関と連携いたします。
- すべての従業員が安心して業務に取り組めるよう、教育・研修の強化や、メンタルヘルスケア体制の整備にも継続的に取り組んでおります。
〇お客様へのお願い
私たちは、赤ちゃんとそのご家族の毎日に寄り添いながら、心を込めた製品・サービスをお届けしています。
その提供を支える従業員もまた、お客様一人ひとりに真摯に向き合い、日々最善を尽くしております。
お客様との信頼関係をより一層深めていくためにも、本取り組みにご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
2025年11月4日
コンビ株式会社