
ベビー用品のコンビ株式会社
赤ちゃんが生まれると、これまでの生活が一変。赤ちゃん中心の生活になり、とにかく忙しい毎日。
そんなママたちに、育児の悩みや生活の変化をアンケート調査で聞きました。
プレママのころは、寝かしつけが悩みになるだろうとは思っていなかったという結果も。
育児ママやパパの悩みを覗いてみると・・・。
40%以上の育児ママたちが「寝かしつけ」が悩みだと回答しています。同じ質問を妊娠中のプレママにしたところ「寝かしつけ」が悩みになるだろう、という回答は18.8%しかありませんでした。「寝かしつけ」の大変さは経験してみないと分かりません!
育児ママの最大の問題はとにかく「時間がない」ことです。自分の時間がつくれないと、家事やお化粧・オシャレなどもおざなりになってしまいます。上手に時間をつくって、余裕のある育児ライフを過ごして欲しいですね!
寝かしつけの最大の問題、それは「どうしたら」眠ってくれるのか。過半数以上の育児ママたちが、寝かしつけの対策に頭を悩ませています。ママのお仕事は育児ばかりじゃありません。料理や掃除・洗濯・・・ゆっくり休んだり、趣味の時間も欲しい。無理だとあきらめてしまわずに、効率の良い環境づくりや方法を考えてみましょう!
寝かしつけ、泣き止ませには体力が必要です。でもそれ以上に、ママもパパも「心」がつらい・・・なかなか眠ってくれない赤ちゃんを前に途方に暮れてしまうこともしばしば。幸せなはずの育児ライフがストレスになってしまうなんてとても残念ですね。対策をしっかり練って、ママもパパも、そしてもちろん赤ちゃんもハッピーな育児ライフを目指しましょう!
赤ちゃんが生まれたら、授乳とおむつ替えはひっきりなし。朝から寝るまで赤ちゃん中心の生活が始まります。
そんなママの忙しい一日には、「オートスウィングラック」が大活躍。ママの一日をのぞいてみましょう。
とにかくママは忙しい。育児や家事で1日がめまぐるしく過ぎていきます。
そんなママの生活もネムリラを活用すれば、オートスウィング機能ですぐにぐっすり眠ってくれるから、
時間も心の余裕も生まれたというママが続々。赤ちゃんがごきげんに過ごせるネムリラは、毎日の生活に大活躍のようです。
時短や育児と家事の両立を実践しているというママたちの声をご紹介します。